2月に篆刻教室で印を造り、3月に題材選び(アドバイスを下さったみなさん、ありがとうございました!)、4月から5月末まで創作、その後1ヶ月ほどは業者さんが装丁の作業をしていました。振り返ってみると、数か月にわたって作品づくりに取り組んでいたことになります。しみじみ・・・
「書でしか伝えられないことがある」
言えなかった一言、
胸にかくしていた情熱、
未来への希望。
言葉ではなく、
そこにこめられた想いを、
モノクロの世界にのせました。
メールやつぶやきで、たくさん言葉を発信しても伝えきれない想い。
白い紙に黒い墨で、限られた文字数を書く、というシンプルな表現方法で、どれだけみなさんの心に届くでしょうか?
楽しみなような、不安なような。何と言っても、完成した作品をまだ見てないんです。気になるけど、19時までなので、本人チェックは土曜日までおあずけ。
会場の準備も整ったようです。
monochrome~伝えるという事~スタッフブログ 「完成しました!」
書道家 武田双龍 最新情報 「第二回 monochrome展」
先生や、他の生徒さんたちの作品、特に子供たちの作品がどれも素晴らしい。
あなたの聞きたかった「ひとこと」が必ずみつかるはず・・・
お時間がありましたら、ぜひ。
